只今のクラスが神霊になりました。何かラスボスみたいだなー(笑)。でもまだマガ
タマを全部マスターしていないので、もう1~2クラスあるんじゃないかと。
<今更ながらマガタマって何?講座>
マガタマを装着する事でパラメータにボーナスが付いたり、耐性・弱点などの相性を
付ける事が出来る。更にレベルアップ時にはそのマガタマが持つ力を一つずつ覚える
事ができ、それによって主人公は悪魔の力(魔法・特技)を使う事が出来るようにな
るのである。
このレベルアップ時に覚える技にレベル制限がある事に気付かず、最初の頃ずっとイ
ヨマンテのみ装備してレベルを上げていた苦い思い出……技の修得数10コくらい損し
てるんじゃないかと(悔)。>レベル低いうちに覚えておいた方が絶対お得だス……
ちなみに今のレベルは100です(爆)。表記は99までしかされないんですがその後も
経験値を積めばレベルアップするので、いつかは全マガタマ制覇出来ると思うんです
が……1レベル上げるのに今40000台の経験値がいるのですヨ。まだ未修得技、15コ
くらいあるのか?(死)
でもマガタマは全部揃いました。25個目も勝ち取ったヨ!!
前回4度も天国への階段を登らされた四天王ですが、一度闘ったおかげで攻略出来ま
した。必要スキルはテトラカーン、デカジャ、回復魔法、あとランダマイザや属性攻
撃魔法があれば闘いが楽に。
基本的に四天王は龍の眼光で行動数を増やし、マカカジャ×3後に属性魔法(もしく
はタルカジャ×3後に物理攻撃)を仕掛けてきます。使ってくる属性魔法は1種きり
なので主人公はその属性に耐性のあるマガタマを装着、仲魔も耐性のあるメンバーを
選びます。(その属性を吸収する仲魔がいれば、即攻撃ターンが回ってくるのでオス
スメ)
● 黄色い光の先にある御柱を守るゾウチョウテンは神聖(衝撃)
● 緑の光の先にある御柱を守るコウモクテンは衝撃(電撃)
● 青い光の先にある御柱を守るジコクテンは氷結(火炎)
● 赤い光の先にある御柱を守るビシャモンテンは火炎と万能(氷結)
ちなみに( )の中が弱点になります。
とにかく毎ターン、テトラカーンは必須!!でないとタルカジャ×2+気合い+攻撃
のコンボ1撃で死ねます……ダメージ2000って何だよ!
テトラカーンで攻撃を跳ね返しつつ、弱点の属性魔法で攻撃数を稼ぎます。雷撃・氷
結攻撃で相手が固まったら通常攻撃でもオーケィ!
属性攻撃のMP切れは直接攻撃に切り替えても良いですが、テトラ係のMPだけは確実
に回復してあげましょう~。余裕がある人はランダマイザや補助系魔法を使うともっ
と楽に倒せるかと。
ビシャモンテンは万能系魔法が怖いので、補助系は積極的に使った方が良いです。
カジャ効果はデカジャで確実に消しておくこと。
四天王を倒したあと、いよいよ将門公とのご対面です~!!
お言葉を賜ったあといくつか選択肢が出たのですが、自分は「力を貸して」と「守護
者たらんとする」を選びました。
そして……隠しマガタマもらったにょ(T▽T)!!その名も
マサカドゥス(笑)。
(あ…笑っちゃいけないトコですか?)
名前では笑いましたがスゴイよ、コレ!!
万能属性以外の全ての攻撃が無効なんですヨ~!!
て事は、今持ってる呪殺無効・神聖無効・精神無効スキルを、攻撃系スキルに替えて
もいいんですね!公!!(興奮)
ああ~、消すの勿体無くて(スキルは8個までしか覚えれないのです……新しいスキ
ルが欲しい時は古いスキルと引き替えなの;;)覚えてなかった地母の晩餐とか鬼神
楽とか入れられるヨ~~(T-T)!!
あ。悪魔全書の登録率も100%行きました!
一番最後に残ったのは魔王スルト様……最初から作るのが面倒だったので、モトをレ
ベルダウンさせて作るという荒っぽさ(^^;)。いいのよ、モト様使ってなかった
から!…はぅぅ!?(メギドラオンで瞬殺)
100%になったら悪魔召喚代が半額になりました♪これで材料にした仲魔も楽に復活
させられるわね~♪♪と思ったのもつかの間、今喚んでももう使ってあげられない事
に気付いたり……ごめん、クーさん。>しかもイケニエにしやがりました…
ああああ、だって、だって、空きスペースがないとミカエルとか作れなかったんだも
んーッ(つДT)。……てな訳で、最終メンバーです。今なら金もスペースもあるので
クーさん喚んでもいいのだが。
・破壊神シヴァLV100(勝利の雄叫び・八相発破・物理吸収で常に1軍)
・大天使ミカエルLV96(マカラ・テトラカーン使いの上、攻守バランスが良し)
・魔神ヴィシュヌLV97(物理反射の攻撃係、でも常世の祈りも持ってる)
・大天使ガブリエルLV92(回復担当。ランダマイザ・各種カジャ系魔法持ち)
・鬼神トールLV95(攻撃力はあるのに吸血+テトラカーンの方でお世話に)
・魔王アルシエルLV85(物理・魔法攻撃専門)
・魔神ミトラLV83(魔法攻撃・回復係)
・龍王ユルングLV71(魔法攻撃・回復係)
・威霊アルビオンLV68(吸収攻撃・物理吸収・冥界破)
・邪神マダLV97(魔法攻撃係。魔力無効付き。大いなる酩酊もいいカンジ)
ちなみに主人公ですが。
・神霊/LV102(地獄の業火・絶対零度・ショックウェーブ・竜巻・地母の晩餐・
勝利のチャクラ・デスカウンター・呪殺無効)
となっております。レベル上がってるし(笑)。
でもマサカドゥス手に入れたので、デスカウンターと呪殺無効を至高の魔弾・メディ
アラハン・メギドラオンのいずれかに入れ替えようと思ってます。地母の晩餐と死亡
遊戯だとどちらがいいのか迷い中……鬼神楽は見た目地味っぽい(制作者様、すみま
せん;)+かわされる事が多かったのでさっさと入れ替えたんですケド。
タマを全部マスターしていないので、もう1~2クラスあるんじゃないかと。
<今更ながらマガタマって何?講座>
マガタマを装着する事でパラメータにボーナスが付いたり、耐性・弱点などの相性を
付ける事が出来る。更にレベルアップ時にはそのマガタマが持つ力を一つずつ覚える
事ができ、それによって主人公は悪魔の力(魔法・特技)を使う事が出来るようにな
るのである。
このレベルアップ時に覚える技にレベル制限がある事に気付かず、最初の頃ずっとイ
ヨマンテのみ装備してレベルを上げていた苦い思い出……技の修得数10コくらい損し
てるんじゃないかと(悔)。>レベル低いうちに覚えておいた方が絶対お得だス……
ちなみに今のレベルは100です(爆)。表記は99までしかされないんですがその後も
経験値を積めばレベルアップするので、いつかは全マガタマ制覇出来ると思うんです
が……1レベル上げるのに今40000台の経験値がいるのですヨ。まだ未修得技、15コ
くらいあるのか?(死)
でもマガタマは全部揃いました。25個目も勝ち取ったヨ!!
前回4度も天国への階段を登らされた四天王ですが、一度闘ったおかげで攻略出来ま
した。必要スキルはテトラカーン、デカジャ、回復魔法、あとランダマイザや属性攻
撃魔法があれば闘いが楽に。
基本的に四天王は龍の眼光で行動数を増やし、マカカジャ×3後に属性魔法(もしく
はタルカジャ×3後に物理攻撃)を仕掛けてきます。使ってくる属性魔法は1種きり
なので主人公はその属性に耐性のあるマガタマを装着、仲魔も耐性のあるメンバーを
選びます。(その属性を吸収する仲魔がいれば、即攻撃ターンが回ってくるのでオス
スメ)
● 黄色い光の先にある御柱を守るゾウチョウテンは神聖(衝撃)
● 緑の光の先にある御柱を守るコウモクテンは衝撃(電撃)
● 青い光の先にある御柱を守るジコクテンは氷結(火炎)
● 赤い光の先にある御柱を守るビシャモンテンは火炎と万能(氷結)
ちなみに( )の中が弱点になります。
とにかく毎ターン、テトラカーンは必須!!でないとタルカジャ×2+気合い+攻撃
のコンボ1撃で死ねます……ダメージ2000って何だよ!
テトラカーンで攻撃を跳ね返しつつ、弱点の属性魔法で攻撃数を稼ぎます。雷撃・氷
結攻撃で相手が固まったら通常攻撃でもオーケィ!
属性攻撃のMP切れは直接攻撃に切り替えても良いですが、テトラ係のMPだけは確実
に回復してあげましょう~。余裕がある人はランダマイザや補助系魔法を使うともっ
と楽に倒せるかと。
ビシャモンテンは万能系魔法が怖いので、補助系は積極的に使った方が良いです。
カジャ効果はデカジャで確実に消しておくこと。
四天王を倒したあと、いよいよ将門公とのご対面です~!!
お言葉を賜ったあといくつか選択肢が出たのですが、自分は「力を貸して」と「守護
者たらんとする」を選びました。
そして……隠しマガタマもらったにょ(T▽T)!!その名も
マサカドゥス(笑)。
(あ…笑っちゃいけないトコですか?)
名前では笑いましたがスゴイよ、コレ!!
万能属性以外の全ての攻撃が無効なんですヨ~!!
て事は、今持ってる呪殺無効・神聖無効・精神無効スキルを、攻撃系スキルに替えて
もいいんですね!公!!(興奮)
ああ~、消すの勿体無くて(スキルは8個までしか覚えれないのです……新しいスキ
ルが欲しい時は古いスキルと引き替えなの;;)覚えてなかった地母の晩餐とか鬼神
楽とか入れられるヨ~~(T-T)!!
あ。悪魔全書の登録率も100%行きました!
一番最後に残ったのは魔王スルト様……最初から作るのが面倒だったので、モトをレ
ベルダウンさせて作るという荒っぽさ(^^;)。いいのよ、モト様使ってなかった
から!…はぅぅ!?(メギドラオンで瞬殺)
100%になったら悪魔召喚代が半額になりました♪これで材料にした仲魔も楽に復活
させられるわね~♪♪と思ったのもつかの間、今喚んでももう使ってあげられない事
に気付いたり……ごめん、クーさん。>しかもイケニエにしやがりました…
ああああ、だって、だって、空きスペースがないとミカエルとか作れなかったんだも
んーッ(つДT)。……てな訳で、最終メンバーです。今なら金もスペースもあるので
クーさん喚んでもいいのだが。
・破壊神シヴァLV100(勝利の雄叫び・八相発破・物理吸収で常に1軍)
・大天使ミカエルLV96(マカラ・テトラカーン使いの上、攻守バランスが良し)
・魔神ヴィシュヌLV97(物理反射の攻撃係、でも常世の祈りも持ってる)
・大天使ガブリエルLV92(回復担当。ランダマイザ・各種カジャ系魔法持ち)
・鬼神トールLV95(攻撃力はあるのに吸血+テトラカーンの方でお世話に)
・魔王アルシエルLV85(物理・魔法攻撃専門)
・魔神ミトラLV83(魔法攻撃・回復係)
・龍王ユルングLV71(魔法攻撃・回復係)
・威霊アルビオンLV68(吸収攻撃・物理吸収・冥界破)
・邪神マダLV97(魔法攻撃係。魔力無効付き。大いなる酩酊もいいカンジ)
ちなみに主人公ですが。
・神霊/LV102(地獄の業火・絶対零度・ショックウェーブ・竜巻・地母の晩餐・
勝利のチャクラ・デスカウンター・呪殺無効)
となっております。レベル上がってるし(笑)。
でもマサカドゥス手に入れたので、デスカウンターと呪殺無効を至高の魔弾・メディ
アラハン・メギドラオンのいずれかに入れ替えようと思ってます。地母の晩餐と死亡
遊戯だとどちらがいいのか迷い中……鬼神楽は見た目地味っぽい(制作者様、すみま
せん;)+かわされる事が多かったのでさっさと入れ替えたんですケド。
PR