いよいよいよいよ明日ですー、DMC3SE!!
ここ数日、脊髄反射でボタンが押せるようDMC3で特訓しましたが、あんまり良い結果が
出せないまま発売日を迎えます。おおぅ・・・(つДT)
てか以前は、2周目以降は相手に合わせて有利な武器や得意スタイルに替えながら戦って
いた+オーブでの強化があったので、結構良いカンジに出来てたのだと実感・・・
お兄ちゃん使用に向けて色々縛りプレイ(※)で進めてみたら、HARDのケルベロス戦で
大苦戦する有り様です。ギャッス!!!
※縛りプレイ
スタイルはソードマスター固定、武器はリベリオンのみ(後半はベオウルフも併用)、
銃器はエボアボのみ(必要最低限使用)、悪魔化ナシ、体力ゲージは半分まで。
上手い方から見たら、この程度の縛りじゃ縛りにならないよな……と思いつつ(泣)。
ヘタれ上等!!!(逆ギレ)
でもね。でも、
何故かお兄ちゃん戦だけは全部Aが取れてるのはどうなんでしょうかと(笑)。
ダンテ戦はどうなるかなー、怖いけど楽しみですよ!!!
てな訳で明日から当分消えますので欠席届けなぞ(爆)。
(変なプレイ日記が更新されていたら『ああ、きっと何処かで詰まって先に進めないん
だな』と察して下さい(苦笑))
ここ数日、脊髄反射でボタンが押せるようDMC3で特訓しましたが、あんまり良い結果が
出せないまま発売日を迎えます。おおぅ・・・(つДT)
てか以前は、2周目以降は相手に合わせて有利な武器や得意スタイルに替えながら戦って
いた+オーブでの強化があったので、結構良いカンジに出来てたのだと実感・・・
お兄ちゃん使用に向けて色々縛りプレイ(※)で進めてみたら、HARDのケルベロス戦で
大苦戦する有り様です。ギャッス!!!
※縛りプレイ
スタイルはソードマスター固定、武器はリベリオンのみ(後半はベオウルフも併用)、
銃器はエボアボのみ(必要最低限使用)、悪魔化ナシ、体力ゲージは半分まで。
上手い方から見たら、この程度の縛りじゃ縛りにならないよな……と思いつつ(泣)。
ヘタれ上等!!!(逆ギレ)
でもね。でも、
何故かお兄ちゃん戦だけは全部Aが取れてるのはどうなんでしょうかと(笑)。
ダンテ戦はどうなるかなー、怖いけど楽しみですよ!!!
てな訳で明日から当分消えますので欠席届けなぞ(爆)。
(変なプレイ日記が更新されていたら『ああ、きっと何処かで詰まって先に進めないん
だな』と察して下さい(苦笑))
PR
DMC3スペシャルエディションの発売日まで、あと10日ですよ奥さん!!
発売日(23日)はバイトが休みなので、
午前中にゲットしてそのまま倒れるまでレッツ★プレイ(爆)。
だーめだめだめだめにんげん、だーめにんげんー、にんげんーー。
オフィシャルサイトの方でも新しくプロモが追加されたりコラムが更新されたり、いやが
上にも期待が高まる管理人です。興奮の度合いが高過ぎて緊張してきちゃったよ(アホ)
・・・アタシ、お兄ちゃんを格好良く動かせるのかしら!!>動かせなかった時はきっと
プレイレポでお兄ちゃんに4等分にされるんだ・・・
新プロモの方もテンション上がる出来でした~。
流星脚を外すお兄ちゃん(笑)よりも、VSジェスターたん戦の映像にヤられた!!
あれを見た瞬間から、あの小憎たらしい生き物に幻影剣ぶちまけたい欲求に駆られてます…!
うわー、ライドウの「魔トリョーシカ」よりも憎々しいナ!!(笑)
うん、ジェスターたんらしくてとってもナイス♪ あああ~、早く戦いたいよぅ!!!
(うずうずうずうず…)
発売日(23日)はバイトが休みなので、
午前中にゲットしてそのまま倒れるまでレッツ★プレイ(爆)。
だーめだめだめだめにんげん、だーめにんげんー、にんげんーー。
オフィシャルサイトの方でも新しくプロモが追加されたりコラムが更新されたり、いやが
上にも期待が高まる管理人です。興奮の度合いが高過ぎて緊張してきちゃったよ(アホ)
・・・アタシ、お兄ちゃんを格好良く動かせるのかしら!!>動かせなかった時はきっと
プレイレポでお兄ちゃんに4等分にされるんだ・・・
新プロモの方もテンション上がる出来でした~。
流星脚を外すお兄ちゃん(笑)よりも、VSジェスターたん戦の映像にヤられた!!
あれを見た瞬間から、あの小憎たらしい生き物に幻影剣ぶちまけたい欲求に駆られてます…!
うわー、ライドウの「魔トリョーシカ」よりも憎々しいナ!!(笑)
うん、ジェスターたんらしくてとってもナイス♪ あああ~、早く戦いたいよぅ!!!
(うずうずうずうず…)
本日は九龍妖魔學園紀のイベント、大天香祭の開催日でしたよー!
もう、もう、スーパーサイヤ人になれそうな位わくわくしながら行って参りました!
浮かれ過ぎて列整理の始まる1時間前に着いてしまい、新御茶ノ水駅近くの茶店で
モーニング食いながらPSP版デビサマをプレイして時間を潰していたワタクシ(汗)。
そんな訳でレポートを書こうかと思ったのですが、需要は1名様しかいなそうなので
ちょこっと感想程度で(苦笑)。
列整理開始時間のあたりで集まった人数、およそ600人。やはりというか9割以上は
女性でしたが、男性の姿もちらほら・・・そんな中、入場整理券と一緒に渡される
クエストの書かれた用紙。
『Q 遥か極楽の地 震える山より 辛さを求めん』
・・・いきなり、トレジャーハンターとしての素質を試される我々・・・!
うおぅ、イベントはもう始まっていたようです(爆)。>クエストは全部で3種類あり
その答えが祭りの最中のちょっとしたイベントへと繋がるのでした。
その後入場まで、前後左右の方と一緒に謎解きをしながら、色々とお話しさせて頂きま
した♪ あんなリアルで思う存分九龍話をしたのは始めてだったので、ものごっつ幸せ
でした~(T▽T)!…が、予測はしていたのですが皆様若いな~~と(汗)。現役女子高
校生とお話ししたのは久々でしたん(笑)。
本イベントの方も、前から3列目という、ものすごい恵まれた席で堪能致しましたー!
いきなり今年の運を大分使ってしまったかもしれないけどヨシ!!(つДT)
いらしてた声優さんは司会に鎌治役の加藤康之さん、アシスタントにやっちー役の今泉
文乃さん、ゲストが甲ちゃん=浜田賢二さんvv
トレジャーハンタークイズ大会があったり、声優さん'sに言わせたい台詞(+シチュエー
ション)を投票して生寸劇を演じてもらったり、今井監督(エジプトからLIVE中継 w)
とのQAがあったりと盛り沢山でしたが、中でも一番感激したのは音楽を担当された新田
氏の率いるバンドでの生學園祭ライヴ・・・!!
新田氏自らウッドベースを弾きこなし、サックス(九龍音楽はサックスが命です…!)、
トランペット×2、ドラム、ギター、ピアノ、と、ゲーム中の音楽よりはずっと少ない
人数でしたが、迫力は全然違った!やっぱり腹に響く感じはいいですねぇ。
(中でもドラムの方が一番凄かった・・・ソロパートでは拍手の嵐でしたよ)
ジャズのライヴなんて普段聞く機会もないので、単純にものすごい感動しました。
はふぅ……!!
次回のイベントがあるなら、20人フルメンバーで九龍の音楽ライヴをやってくれないか
しら・・・!(お願いはシャウトさんにすれば良いのかしらー?)
最後は続編が出るよう全員で「願いの紙飛行機」を飛ばしました(笑)。
と、全てのプログラムが終了し声優さんも退場した後、ステージ上の画面に
『再び天香の遺跡に潜れ』みたいなテロップが・・・。
??九龍の続編ではないと思うのですよ。『再装填』とかあったし……
PSPあたりに移植とか??ファンディスク???
詳しく語られないまま退場のアナウンスに変わり、最後の最後に全員で
「ええええッ!?」と盛大なクエスチョンマークを飛ばして大天香祭終了。
うん、すごい気になってしょうがない(苦笑)。
とまあ、こんな感じで。1時間半なんてあっという間に過ぎちゃったー(寂)。
楽しい事は、終わるのが早く感じてしまうのが切ないナ……
もう、もう、スーパーサイヤ人になれそうな位わくわくしながら行って参りました!
浮かれ過ぎて列整理の始まる1時間前に着いてしまい、新御茶ノ水駅近くの茶店で
モーニング食いながらPSP版デビサマをプレイして時間を潰していたワタクシ(汗)。
そんな訳でレポートを書こうかと思ったのですが、需要は1名様しかいなそうなので
ちょこっと感想程度で(苦笑)。
列整理開始時間のあたりで集まった人数、およそ600人。やはりというか9割以上は
女性でしたが、男性の姿もちらほら・・・そんな中、入場整理券と一緒に渡される
クエストの書かれた用紙。
『Q 遥か極楽の地 震える山より 辛さを求めん』
・・・いきなり、トレジャーハンターとしての素質を試される我々・・・!
うおぅ、イベントはもう始まっていたようです(爆)。>クエストは全部で3種類あり
その答えが祭りの最中のちょっとしたイベントへと繋がるのでした。
その後入場まで、前後左右の方と一緒に謎解きをしながら、色々とお話しさせて頂きま
した♪ あんなリアルで思う存分九龍話をしたのは始めてだったので、ものごっつ幸せ
でした~(T▽T)!…が、予測はしていたのですが皆様若いな~~と(汗)。現役女子高
校生とお話ししたのは久々でしたん(笑)。
本イベントの方も、前から3列目という、ものすごい恵まれた席で堪能致しましたー!
いきなり今年の運を大分使ってしまったかもしれないけどヨシ!!(つДT)
いらしてた声優さんは司会に鎌治役の加藤康之さん、アシスタントにやっちー役の今泉
文乃さん、ゲストが甲ちゃん=浜田賢二さんvv
トレジャーハンタークイズ大会があったり、声優さん'sに言わせたい台詞(+シチュエー
ション)を投票して生寸劇を演じてもらったり、今井監督(エジプトからLIVE中継 w)
とのQAがあったりと盛り沢山でしたが、中でも一番感激したのは音楽を担当された新田
氏の率いるバンドでの生學園祭ライヴ・・・!!
新田氏自らウッドベースを弾きこなし、サックス(九龍音楽はサックスが命です…!)、
トランペット×2、ドラム、ギター、ピアノ、と、ゲーム中の音楽よりはずっと少ない
人数でしたが、迫力は全然違った!やっぱり腹に響く感じはいいですねぇ。
(中でもドラムの方が一番凄かった・・・ソロパートでは拍手の嵐でしたよ)
ジャズのライヴなんて普段聞く機会もないので、単純にものすごい感動しました。
はふぅ……!!
次回のイベントがあるなら、20人フルメンバーで九龍の音楽ライヴをやってくれないか
しら・・・!(お願いはシャウトさんにすれば良いのかしらー?)
最後は続編が出るよう全員で「願いの紙飛行機」を飛ばしました(笑)。
と、全てのプログラムが終了し声優さんも退場した後、ステージ上の画面に
『再び天香の遺跡に潜れ』みたいなテロップが・・・。
??九龍の続編ではないと思うのですよ。『再装填』とかあったし……
PSPあたりに移植とか??ファンディスク???
詳しく語られないまま退場のアナウンスに変わり、最後の最後に全員で
「ええええッ!?」と盛大なクエスチョンマークを飛ばして大天香祭終了。
うん、すごい気になってしょうがない(苦笑)。
とまあ、こんな感じで。1時間半なんてあっという間に過ぎちゃったー(寂)。
楽しい事は、終わるのが早く感じてしまうのが切ないナ……
今現在、唯一の九龍仲魔なRさん(イニシャルも一緒だ!)から、九龍妖魔學園紀のあらすじフラッシュサイト様を教えて頂きましたよ。
作者様、神・・・!!
ttp://takahashimethod.com/?module=BBS&action=ShowFlash&id=146(コピペプリーズ)
うぉう!おおぅ!!思わず4回も繰り返して見ちゃった(笑)。
いやもう、九龍のネタばれ大丈夫な方はぜひ見て下さいまし。
一目で分かる、俺とお前の愛のメモリー、ウィズ、アロマ!
(アロマ<だってヒロインだもの(爆))
アロマ=皆守甲太郎(18才・男)。アロマを吸っては戦闘中にうとうとしたり(最終話では凶悪な上段蹴りもかましてくれる)、柳腰でケツに肉がない、下着はゴムもゆるゆるのトランクスなクラスメイト。(そんなとこまで絵入りで設定集出してくれるアトラスもネ申。>ゲーム中には一度も出て来ないスクール水着姿まで・・・!)
婦女子向け……ですが、嘘は書いてないヨ!
実際にプレイしていないと分かりづらいとこもありますが(苦笑)、でも第三、七、八話に最終話は必見です。アロマとの愛の軌跡を見てやって下さい・・・!(笑)
作者様、神・・・!!
ttp://takahashimethod.com/?module=BBS&action=ShowFlash&id=146(コピペプリーズ)
うぉう!おおぅ!!思わず4回も繰り返して見ちゃった(笑)。
いやもう、九龍のネタばれ大丈夫な方はぜひ見て下さいまし。
一目で分かる、俺とお前の愛のメモリー、ウィズ、アロマ!
(アロマ<だってヒロインだもの(爆))
アロマ=皆守甲太郎(18才・男)。アロマを吸っては戦闘中にうとうとしたり(最終話では凶悪な上段蹴りもかましてくれる)、柳腰でケツに肉がない、下着はゴムもゆるゆるのトランクスなクラスメイト。(そんなとこまで絵入りで設定集出してくれるアトラスもネ申。>ゲーム中には一度も出て来ないスクール水着姿まで・・・!)
婦女子向け……ですが、嘘は書いてないヨ!
実際にプレイしていないと分かりづらいとこもありますが(苦笑)、でも第三、七、八話に最終話は必見です。アロマとの愛の軌跡を見てやって下さい・・・!(笑)
先日クマ王さんからDMC2のデータをコピらせて頂いたので、早速ミッション18(ラス
ボス戦)に突っ込むという暴挙に出てみましたよ。案の定、巨神兵っぽいの(ラスボス前
の中ボス)に 瞬・殺 されまったが(苦笑)。
その後、流石に操作を忘れ切った状態でいきなりラスボスは無謀だったなぁ、とブラッド
パレスで練習するも、ステージ代わり映えしないのも飽きたので結局またミッション1から
再プレイしていたのですが……
気付いたらミッション18まで来てました(爆)。
クマさんデータのおかげで最初からかなりパワーアップしてたってのもあるんですケド、
それでも途中で挫折した過去の自分は、一体どんだけヘタれだったのだろうか……と
ちょっと沈没。(ラストまで半日かかってないヨー・・・_| ̄|●)
でもまあ、前回瞬殺された中ボス~ラスボスも無事リベンジ完了、エンディング見たヨ!
・・・・・・・・。
・・・・・。
・・・。
アレ、で、終わりデスか?あれが秘宝<しんじつ>・・・?
真剣(マジ)で??
(ここから先は全然良い事書いてませんので、追記に隠しました。2が大好き!って方はここで引き返して下さいまし)
ボス戦)に突っ込むという暴挙に出てみましたよ。案の定、巨神兵っぽいの(ラスボス前
の中ボス)に 瞬・殺 されまったが(苦笑)。
その後、流石に操作を忘れ切った状態でいきなりラスボスは無謀だったなぁ、とブラッド
パレスで練習するも、ステージ代わり映えしないのも飽きたので結局またミッション1から
再プレイしていたのですが……
気付いたらミッション18まで来てました(爆)。
クマさんデータのおかげで最初からかなりパワーアップしてたってのもあるんですケド、
それでも途中で挫折した過去の自分は、一体どんだけヘタれだったのだろうか……と
ちょっと沈没。(ラストまで半日かかってないヨー・・・_| ̄|●)
でもまあ、前回瞬殺された中ボス~ラスボスも無事リベンジ完了、エンディング見たヨ!
・・・・・・・・。
・・・・・。
・・・。
アレ、で、終わりデスか?あれが秘宝<しんじつ>・・・?
真剣(マジ)で??
(ここから先は全然良い事書いてませんので、追記に隠しました。2が大好き!って方はここで引き返して下さいまし)
今回の相棒は『猫』ですか?中身がセラフじゃなければ文句はないワタクシです(爆)。
↑片耳が白くないから大丈夫だろう
いや、でも、レイやネミッサみたいな女の子固定パートナーがね……やっぱり欲しいね、
ボク。葛葉の巫女は出て来ないのかなー?ほら、大正時代ならさ、それこそ
巫女服の巫女がいてもいいじゃない?
レイみたいな「巫女が洋装」ってのも燃えるんだが。むーん、むーん。
仲魔が戦闘中に叫ぶのは健在なようで嬉しい♪ 忠誠度が上がるにつれて「●●殿の指示
には逆らえませんね」とか「信頼してるぜ、●●さんよぅ!」みたいな事言ってくれると
嬉しいよね~♪♪(しかも今回はグラフィク付きだ!!)
あ。
「●●様みたいになりたいわ~!!」って言われた後に、ファイナルヌード(まっ裸に
なって相手を魅了する技)を使われた時は判断に困りましたが(笑)。俺、脱いだら
スゴイ系??(爆)(そういう意味じゃない?)
そうそう、口調で一つお願いがあった!
クー・フーリンの「若者」口調を、「偉い人」口調に変えて下さいぃ・・・_| ̄|●
クーさんに「よぉ!オレはクー・フーリンってんだ!ヨロシクな!」って言われた時は
床にのめり込みましたさ・・・
イ、イメージ違うと思ったのはアタシだけじゃないよね?ね!?
音楽は、ハッカーズの時にやった『満月時は曲調が変わる』ってのが残ってるといいな。バーチャルホラーハウスの全く違う曲になるやつが大好きですよー!
(…本当に勢いだけで書いたな(汗))
↑片耳が白くないから大丈夫だろう
いや、でも、レイやネミッサみたいな女の子固定パートナーがね……やっぱり欲しいね、
ボク。葛葉の巫女は出て来ないのかなー?ほら、大正時代ならさ、それこそ
巫女服の巫女がいてもいいじゃない?
レイみたいな「巫女が洋装」ってのも燃えるんだが。むーん、むーん。
仲魔が戦闘中に叫ぶのは健在なようで嬉しい♪ 忠誠度が上がるにつれて「●●殿の指示
には逆らえませんね」とか「信頼してるぜ、●●さんよぅ!」みたいな事言ってくれると
嬉しいよね~♪♪(しかも今回はグラフィク付きだ!!)
あ。
「●●様みたいになりたいわ~!!」って言われた後に、ファイナルヌード(まっ裸に
なって相手を魅了する技)を使われた時は判断に困りましたが(笑)。俺、脱いだら
スゴイ系??(爆)(そういう意味じゃない?)
そうそう、口調で一つお願いがあった!
クー・フーリンの「若者」口調を、「偉い人」口調に変えて下さいぃ・・・_| ̄|●
クーさんに「よぉ!オレはクー・フーリンってんだ!ヨロシクな!」って言われた時は
床にのめり込みましたさ・・・
イ、イメージ違うと思ったのはアタシだけじゃないよね?ね!?
音楽は、ハッカーズの時にやった『満月時は曲調が変わる』ってのが残ってるといいな。バーチャルホラーハウスの全く違う曲になるやつが大好きですよー!
(…本当に勢いだけで書いたな(汗))
ほほほ、本当に?本当に出るの!?デビサマの新作が!!
……わぁ!わぁ!!わぁ!!!!!(動揺)
マッパーでの署名がちょっとでも役に立ったのなら本気で嬉しいですよ……
諦めなくて良かった(つДT)!!
今週のファミ通に記事が載ってるらしいので、朝いちで入手します。大正時代が
舞台とな・・・陰陽師&和テイスト色濃い感じなのかしら??
…って事はヴィクトルも和テイスト?ドッキドキ!!
(全く違うキャラだったらちょっぴりショボーン)
で。
見た!見たよ見た見た!!>ファミ通
ライドウ君、以前富士見ミステリー文庫が創刊した時に、金子絵師が描いてたオリ
キャラに似てるなぁ・・・と思って富士見のポストカード見てみたら、ほとんど
同じ子だったよ(笑)。うおぉ、この当時からデビサマ新作の案が練られてたら
スゴイですが……それはないか?(苦笑)
金子絵師の、こういうカッチリ制服系の線の細い子は、妖気系な色気があって
大好きです(褒めてます)。
町並みや建物の中もかなり雰囲気良いですなぅ~♪ 悪魔も違和感なく馴染んでる
カンジ、期待大でございます!
とりあえず今、確実に居るのが分かった悪魔は、タラスク、モー・ショボー、オニ、
イッポンダタラ、ケルベロス、オバリヨン、ヌエ、そして・・・モコイvv
モコイが主人公の手足となって、交渉したり捜査(聞き込みや尾行?)をしてくれる
のですか…?ガインくん口調のままで…??
テンション上がるね、チミ!!
だって好きなんだもん、モコイ。
ケルベロスが相棒なら、モコイはマスコットでお願い致します。
ああ、今からとっても楽しみだ~vv
(ガインくんと狂気系は特に、口調のレパートリーがいっぱい増えてるといいなぁ!)
……わぁ!わぁ!!わぁ!!!!!(動揺)
マッパーでの署名がちょっとでも役に立ったのなら本気で嬉しいですよ……
諦めなくて良かった(つДT)!!
今週のファミ通に記事が載ってるらしいので、朝いちで入手します。大正時代が
舞台とな・・・陰陽師&和テイスト色濃い感じなのかしら??
…って事はヴィクトルも和テイスト?ドッキドキ!!
(全く違うキャラだったらちょっぴりショボーン)
で。
見た!見たよ見た見た!!>ファミ通
ライドウ君、以前富士見ミステリー文庫が創刊した時に、金子絵師が描いてたオリ
キャラに似てるなぁ・・・と思って富士見のポストカード見てみたら、ほとんど
同じ子だったよ(笑)。うおぉ、この当時からデビサマ新作の案が練られてたら
スゴイですが……それはないか?(苦笑)
金子絵師の、こういうカッチリ制服系の線の細い子は、妖気系な色気があって
大好きです(褒めてます)。
町並みや建物の中もかなり雰囲気良いですなぅ~♪ 悪魔も違和感なく馴染んでる
カンジ、期待大でございます!
とりあえず今、確実に居るのが分かった悪魔は、タラスク、モー・ショボー、オニ、
イッポンダタラ、ケルベロス、オバリヨン、ヌエ、そして・・・モコイvv
モコイが主人公の手足となって、交渉したり捜査(聞き込みや尾行?)をしてくれる
のですか…?ガインくん口調のままで…??
テンション上がるね、チミ!!
だって好きなんだもん、モコイ。
ケルベロスが相棒なら、モコイはマスコットでお願い致します。
ああ、今からとっても楽しみだ~vv
(ガインくんと狂気系は特に、口調のレパートリーがいっぱい増えてるといいなぁ!)
アイテムがとんでもない使用っぷりでしたが(汗)。
でもクリアした!例えランクがCでもな!!(恥)
本当、アーカム戦が一番苦戦しましたわ~(大汗)。
スタイルをロイヤルガードに変えてみましたが、それでもかなり攻撃を喰らうウチの
ダンテ君(スマヌ;)……
その後のお兄ちゃん戦はほら、魔人化出来るから(邪笑)。苦戦は苦戦でしたが、
何とか倒せましたよーー!!嬉しい!嬉しい!嬉しい!!
…流石にEDでの100匹斬りは、HARDの時点でもう無理だったので諦めました(苦笑)。
レディの回りをうろうろするだけのダンテ君、カッコ悪い!!(笑)
『手が止まってるのはお前だ、お前!俺じゃねぇッ!!』
・・・ダンテ君にリベリオンを投げ付けられそうですよ。
ソードピアスで串刺しの刑はイヤン。
と、調子こいてMUST DIEをクリアした後に出るHEAVEN OR HELLモードも、クリア
しちゃいました。
H.O.Hは敵も自分も1撃でゴートゥヘブンな、正に天国か地獄かの素敵モード。
エボアボ乱射だけで楽に進めるのが更に素敵♪(一部、ガードを崩してから攻撃を当て
ないといけない敵もいますが)
最大の敵は槍衾や円刃、酸などのトラップ系……でも、スーパーダンテが使えるからネ!
クイックシルバーやエアレイドの無制限使用で無事クリア~。
卑怯とか言うな!イヤッホゥい!!
H.O.Hはムービー見る為のおまけモードですかね~。
今回はとりあえずクリアが目的だったので、ムービーは結構飛ばしたのですが、OPから
EDまで1時間半くらいで終わっちゃったし。100匹斬りも300匹は余裕で狩れます。
これがあれば観賞用DVDを作らなくてもいいかなぁ……とも思いましたが、
コマ送りやスロー再生、一時停止が出来ないしな!
てな訳で、これからもう一度H.O.Hモードで映像録画したいと思います。うふふふふvv
そうそう、以前分からなかったMission4と13のMission数も発見~!
13は割とあっさり発見、なんで今まで見つけられなかったんだろう……バージルの血
ばかり見てました(苦笑)。4はちょっと自信ないんですケド、それ以外にどうしても
無さ気なので……多分合ってる?
Mission1:ビリヤードの玉
Mission2:隣のビル2Fの看板
Mission3:レディのバイクで燃やされた悪魔の死体
Mission4:最後の場面転換後、画面右下(あれは何??)
Mission5:壁に叩き付けられたブラッドゴイルの血の跡
Mission6:カリーナ=アンの消し炭跡
Mission7:ダンテが壁に付けた血の跡
Mission8:月のクレーター
Mission9:空薬莢
Mission10:本に落ちたアーカムの血
Mission11:倒れてるアーカムから流れてる血(足元)
Mission12:ジェスターが掴まってる吊り鎖のフック
Mission13:バージルが立ち上がった後、前方突き当たりの壁の傷
Mission14:バージルが落ちた亀裂からはみ出ている鉄筋
Mission15:扉の右側、飛び出た鉄筋
Mission16:ダンテの撃った銃の軌跡
Mission17:下から突き出てきた岩(画面左下)
Mission18:舞い散る紙に印刷された文字
Mission19:本棚の本が入っていない所の隙間
Mission20:雲
ああ、すっきり~!!(笑)
でもクリアした!例えランクがCでもな!!(恥)
本当、アーカム戦が一番苦戦しましたわ~(大汗)。
スタイルをロイヤルガードに変えてみましたが、それでもかなり攻撃を喰らうウチの
ダンテ君(スマヌ;)……
その後のお兄ちゃん戦はほら、魔人化出来るから(邪笑)。苦戦は苦戦でしたが、
何とか倒せましたよーー!!嬉しい!嬉しい!嬉しい!!
…流石にEDでの100匹斬りは、HARDの時点でもう無理だったので諦めました(苦笑)。
レディの回りをうろうろするだけのダンテ君、カッコ悪い!!(笑)
『手が止まってるのはお前だ、お前!俺じゃねぇッ!!』
・・・ダンテ君にリベリオンを投げ付けられそうですよ。
ソードピアスで串刺しの刑はイヤン。
と、調子こいてMUST DIEをクリアした後に出るHEAVEN OR HELLモードも、クリア
しちゃいました。
H.O.Hは敵も自分も1撃でゴートゥヘブンな、正に天国か地獄かの素敵モード。
エボアボ乱射だけで楽に進めるのが更に素敵♪(一部、ガードを崩してから攻撃を当て
ないといけない敵もいますが)
最大の敵は槍衾や円刃、酸などのトラップ系……でも、スーパーダンテが使えるからネ!
クイックシルバーやエアレイドの無制限使用で無事クリア~。
卑怯とか言うな!イヤッホゥい!!
H.O.Hはムービー見る為のおまけモードですかね~。
今回はとりあえずクリアが目的だったので、ムービーは結構飛ばしたのですが、OPから
EDまで1時間半くらいで終わっちゃったし。100匹斬りも300匹は余裕で狩れます。
これがあれば観賞用DVDを作らなくてもいいかなぁ……とも思いましたが、
コマ送りやスロー再生、一時停止が出来ないしな!
てな訳で、これからもう一度H.O.Hモードで映像録画したいと思います。うふふふふvv
そうそう、以前分からなかったMission4と13のMission数も発見~!
13は割とあっさり発見、なんで今まで見つけられなかったんだろう……バージルの血
ばかり見てました(苦笑)。4はちょっと自信ないんですケド、それ以外にどうしても
無さ気なので……多分合ってる?
Mission1:ビリヤードの玉
Mission2:隣のビル2Fの看板
Mission3:レディのバイクで燃やされた悪魔の死体
Mission4:最後の場面転換後、画面右下(あれは何??)
Mission5:壁に叩き付けられたブラッドゴイルの血の跡
Mission6:カリーナ=アンの消し炭跡
Mission7:ダンテが壁に付けた血の跡
Mission8:月のクレーター
Mission9:空薬莢
Mission10:本に落ちたアーカムの血
Mission11:倒れてるアーカムから流れてる血(足元)
Mission12:ジェスターが掴まってる吊り鎖のフック
Mission13:バージルが立ち上がった後、前方突き当たりの壁の傷
Mission14:バージルが落ちた亀裂からはみ出ている鉄筋
Mission15:扉の右側、飛び出た鉄筋
Mission16:ダンテの撃った銃の軌跡
Mission17:下から突き出てきた岩(画面左下)
Mission18:舞い散る紙に印刷された文字
Mission19:本棚の本が入っていない所の隙間
Mission20:雲
ああ、すっきり~!!(笑)